保健管理センターの取り組みと支援のお願い

岐阜大学保健管理センターは、昭和49年の開設以来、学生の心と身体の健康を育む充実したサービスを提供し、学生の自己健康管理能力の向上と生涯健康の達成を目指して尽力してまいりました。我が国における若者の死因トップは自殺です。学生の命を守るために、メンタルヘルス支援には特に力を入れています。また、結核、新型インフル、麻疹、新型コロナなど、キャンパスに蔓延する感染症との戦いに終わりはありません。単に個人の病気を管理するだけでなく、全学生の充実したキャンパスライフ実現を目指して日々努力しております。
保健管理センターが学生に提供している健康支援サービスは、すべて制限無く無料で提供しています。サービスを有料化している大学もありますが、本学は今後とも質の高いサービスを無料で全学生に提供する所存です。そのためには、皆様からの御寄附が不可欠です。修業年限に応じて御寄附をお願い申し上げます。
センター長 山本 眞由美
寄附金のご案内
受入れ口数
個人の寄附者の方 | 一口 5,000 円 |
---|---|
法人・団体の寄附者の方 | 一口 10,000 円 |
修業年限2年の方は一口、修業年限4年の方は二口、修業年限6年の方は三口を目安に支援をお願いいたします。
銀行・郵便局で振込用紙による寄附
岐阜大学基金ホームページからアクセスいただき、寄附の手続きをお願いします。
ウェブで振込用紙を依頼する方法と 所定の寄附申込書で振込用紙を依頼する方法がございます。
インターネットによるご寄附
インターネットによるお手続きでは以下のご利用が可能です。
-
クレジットカード決済
-
コンビニ決済
-
ペイジー決済
インターネットバンキング
岐阜大学基金ホームページからアクセスいただき、寄附の手続きをお願いします。
保健管理センター
「ご寄附のお願い」パンフレット
税法上の優遇措置
ご寄附いただいた寄附金については、税法上の優遇措置があります。ご入金を確認後に本学からお送りする「寄附金領収書」を控除証明書として利用いただき確定申告によりお手続きをお取りください。詳細は下記URLからご覧ください。
寄附金に関するお問い合わせ
岐阜大学基金の詳細については、ホームページをご覧願います。
https://www.gifu-u.ac.jp/fund/
岐阜大学Development Office
〒501-1193 岐阜大学柳戸1-1
Tel: 058-293-3276 Fax: 058-293-3279 Mail: kikin@t.gifu-u.ac.jp